充実と効率 生活はアート

勉強する時間を減らしたくないから、行動できる時間を極力増やしたいとか言って、やらなければならないこと以外何もかも排除しようとするけれど、その豊富に確保した時間、どれだけ有効に使えているのか。

勉強しかしない日が続くと、気が滅入る。気はまだ持ち直せるにしても、腰が痛い。肘が痛い。首が痛い。そういう肉体的負担から精神負担も来る。
さらに、勉強だけだと寂しい。精神的に充実がない。なので本を読もうとするが、やっぱり腰が痛かったりする。気が入らない。

つまり、一日勉強をし続けるっていうのは無理があるのだ。何か、勉強以外の何かを日課にしないとダメだねえ。
そこで、料理はどうか。楽しいらしいよ。次の家では、料理は出してもらえるらしいが、料理を出してもらえるシステムじゃあなくて、洗い物をしてもらえるシステムだと捉えて、料理をしてもいいかもしれない。
体を動かし続ける、立っている必要がある、ためになる、そういう習慣が欲しい。自分で料理ができるようになると、生活コストも抑えられるはず。また、話のタネにもなるし、人生にとって有意義じゃないか。



勉強だけ毎日続けるのは、肉体的にまず負担になるが、精神的にも勉強だけでは成り立ってゆかない。事実見てみろ、君のなんとパソコンにかじりついていることか。これはやっぱり、勉強だけじゃあ寂しいんだよ。虚しいんだ。

この、寂しいようっつって無駄にしている時間を、料理とか前向きな時間に変える。料理友達とか、人とのつながりもできるかもね。充実を保証する時間を持つことで、勉強にも一層身が入る。これぞ好循環ではないか。生活はアートの、楽しむことに前向きな姿勢は非常にためになる。

色々とチャレンジしたらいいんじゃないか。やってりゃ伸びるし、それが自分を生かすことになるのだ。自分を生かすものを、あまりに持ってなさすぎるぞキミは。


料理、自炊したら一ヶ月2万円以下に抑えられるんやて。今全部外食なので、一食500円として一日1500円。かける30日で45000円。わーお。自炊したら、スキルは身につくし先輩の抑圧もない、腰痛は解消されるし充実だし、その上20000円以上浮くだと・・・!?最高じゃないか。

俺ね、色々やっていきたいわけ。社会に根をはりたい。したたかに生きたい。何にでも興味を持ちたい。そのためには、やってないとあかん。


ええでえ・・・。自分でいろんなことするって、何か生きてる感じするわ・・・。
調理時間の確保のおかげで、やらなあかんことは急がなあかんし、腰痛はなくなるし、趣味を持つことになってええ感じや!自分で作ったこれ、おいしい!とかまずい!とか面白いと思う。何かを食べたときの情報の摂取量が増えること、スーパーを活用できることもずっと憧れやってん。
はははは、自分で料理かあ。できる人って感じやな!?
生きるの楽しいな。生活楽しい。自分でやったら楽しい!