ボランティアを行おう 今日の就活、派生

できるかできないかの予想はもういい。できないならやめればいいわい。とりあえずやってみ。プロフェッショナルの企業選びvol3?に感動したから。あと、林浩みたいなんやってみたい。

前、企業参加を主体にしようっていったやん?それが、企業参加は期間が限られるってわかったのと、企業参加の前の下調べ中なので、予定がなくなった分、ボランティアに回せばいいやん。

ボランティアわざわざ来る子やで。いい子か、面白い子か、弱い子かのどれかやで。やっかいなやつは少なそう。面白くない人も少なそう。いやいや。違う。つまんない人はつまんないけど、あたりの可能性が高い、かもしれない。考えが似た人が多いかもしれない。そう、考えが似た人が多い!これだね。


経験値、人の種類、実際のボランティアってどんな感じ?現場の空気を知りたいという好奇心。これら3つからボランティア参加を行います。


ボランティアサークルについて調べてみたが、強い問題意識とリーダーシップを発揮してそうなとこはあんまり見当たらない。パンフレット見ただけやから何とも言えないけども。仮に、ダウン症の子供たちの相手を月に一回やってまんねん・・・みたいな弱々しいサークルだとしても、企業面接のときには、使える。自分というものを知るために、ダウン症の子の苦労みたいなものを知る必要がとか、就職活動のススメでボランティアがおすすめされてたとか、自己投資とか、とにかく行動基準を示せれば評価されるのさ。


まだまだ就活が弱っちくて、企業に対してビクビクしてるが、ボランティアとか、就活とか、インターンとかやっていいったら、企業に対して自分を売り込むくらいにはなれるんやろか。今日、社員さんにたいして会社の理念を聞いてみろ、ていう攻撃的なアドバイスがあったの。おお、それができるなら自分も大きくなったもんやなって思った。