英語学習のディレンマ 方針

へいほーう。

多読は、もう当分いいかな・・・。多読、やれどやれど効果なっしゃねんもん!!持ち時間が少ないねんから、やったらやった分だけ成果くれ!!成果が目に見えて出るものをしたい。費やした時間に、見合った成果・・・。取り分をくださいよ。取り分、取り分・・・。

なので主には、テスト対策を行う。トイック対策。トイックが一段落したあと、そのあとに多読をすればいいんじゃないか。テスト対策としての多読では、あまりに遠回りすぎる。結果が欲しくて、読書に集中もできず、つまらなくなる。成果がでることが、楽しいのに。

言語なんで、声に出してやるのがいいと思う。声に出してやるのがいいが、2時間も3時間もはやってられん。飽きたら、リーディングでもいいし、単語でもいい。気分と効用を、うまく兼ね合わせてやるのがいい。単語ばっかり2時間とかもしんどいばかりでリターンが少ない。

気分重視。総量と気分で英語の学習を進めよう。気分が乗らないからといって、一日に一時間しか勉強しないとかだとそれも効果が出ない。


帰ってきてから、最近は帰ってくるの早いから6時とか、そのあと適当にしてるよね。祭りだからって。英語の勉強が日中に出来てる場合はそれでもいいけど、今はそれやっちゃうのはもったいない。この方式であれば、英語の勉強が中断されることはなくなる。

トイックで高得点、それを今年の出来るだけ早い時期に、ってのが目標なのだ。英語は毎日やりたい。単語だけになっても、リスニングだけでもリーディングだけになってもいいけど、継続はしよう。